7月9日、敦賀市役所の危機管理対策課に勤務していた男性職員(当時38歳)が自殺した問題について、上司からのパワーハラスメントが原因であると、第三者の調査委員会が結論付けました。
ヤフーニュースによると、人前での叱責のみならず、平均80時間を超える時間外労働もあったんだとか。
いったい、パワハラ上司とは何者なのか?危機管理対策課の課長について調査したところ、とある人物の名前と顔画像が浮上しました。
この記事では、その調査経緯についてお知らせしています。
注目記事のご案内もしているので、最後までご覧いただけると嬉しいです。
目次
【敦賀市役所危機管理課】上司のパワハラで部下の職員が自殺死?上司がどんなヤツか気になる!
上司のパワハラ認定 敦賀市の男性職員が自殺 同僚の前で大きな声で叱責・指導 調査委員会「強い精神的負荷が原因」 時間外労働も平均で月80時間超 市長「重く受け止める」(2025年7月9日掲載)|FBC NEWS NNN https://t.co/8XLJfvmH0Y
— ゾロリ (@CGzXMSIrW010784) July 10, 2025
去年(2024年)8月、敦賀市役所の危機管理対策課に勤務していた男性職員=当時(38歳)=が自殺した問題について、7月9日、第三者による調査委員会が「上司からのパワーハラスメントと認定し、業務による強い精神的負荷が原因」と結論付けました。
精神的負担による自殺の原因として▼
- 他の職員がいる前で上司が大きな声で繰り返し、叱責・指導
- 亡くなる前の3か月間の時間外労働が平均80時間を超えていた
- 係長に昇任したことによる強い精神的負荷
以下は、このニュースを知った記事の一部です。
亡くなった男性の父・北川博規さんは「本人の名誉のために、自殺が自分だけの責任ではなかったと明らかになり、ホッとしている」と涙ながらに語り、二度とこのようなことが起きないよう、市の今後の対応を見守りたいとしています。
引用先:FBC NEWS NNN
38歳にして、自殺に追い込まれるほどのパワハラとは!どれ程のものであったのでしょう・・。
今回、危機管理対策課のパワハラ上司が何者でどんなヤツなのか非常に気になったので、調査を入れてみました。
【敦賀市役所】パワハラ加害者上司の名前と顔画像が判明?危機管理対策課・課長を徹底調査!
上司のパワハラ認定 敦賀市の男性職員が自殺 同僚の前で大きな声で叱責・指導 調査委員会「強い精神的負荷が原因」 時間外労働も平均で月80時間超 https://t.co/HGYPJ9bGEX
— 田舎公教育の実態を晒していく (@kyusyoku_nikki) July 10, 2025
当時38歳の職員を自殺に追いやった「パワハラ加害者」の上司とは何者なんでしょう。ニュースでは、危機管理対策課の上司としか報道していません。
しかし、被害者の職員は係長になっていたと言われています。すると、危機管理対策課の係長の上司というとやはり、「課長」なんではないでしょうか。
調査を進めると、以下のような記事が見つかりました。2024年9月8日の記事です。
能登半島地震受け新しくした津波ハザードマップの説明会 敦賀
09月08日 19時07分 2024/9/8
・・・・・
敦賀市危機管理対策課の●●●●課長は「新しいハザードマップを、災害時の行動や、平時の備えを考え直すきっかけにしてほしい」と話していました。
引用先:NHK 福井県のニュース
引用先:【魚拓】NHK 福井県のニュース
敦賀市危機管理対策課の課長の名前が掲載されていました。さらに、以下は、2024年10月17日の記事です。
▼
崩壊する原子力災害時の”屋内退避”の前提(2)|まさのあつこ 地味な取材ノート
【魚拓】崩壊する原子力災害時の”屋内退避”の前提(2)|まさのあつこ 地味な取材ノート
この記事の冒頭、会議への参加者全員の椅子に座った写真が紹介されており、当該ページの検索結果の表示に▼
福井県敦賀市 市民生活部危機管理対策課長 pic.twitter.com/aD0En8obsR
— 朝だ~! (@yamakawagogo) July 10, 2025
崩壊する原子力災害時の”屋内退避”の前提(2)
note · まさのあつこ 地味な取材ノート
30 件以上の高評価 · 8 か月前
左から福井県敦賀市 市民生活部危機管理対策課長 ●●●●氏 宮城県 復興・危機管理部原子力安全対策課長 長谷部洋氏. 原子力災害時の屋内退避の運用 …
さらに、「●●●●氏」と同姓同名のfacebookのアカウントに「敦賀高等学校に在学していました」というものがあり、顔画像もアップされていました。
以上は、今回のパワハラ上司か否か、確証のあるものでは無いので、閲覧と情報の扱いについては、あくまでも自己責任にてお願い致します。
さて、本件、世間の反応はどうでしょうか?
敦賀市役所のパワハラ加害者上司とはどんなヤツ?世間の反応も気になる!
38歳で自殺の敦賀市職員 パワハラと長時間労働が原因と認定 第三者委が市長に答申 市長直轄の臨時組織設置も求める(福井テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/g7SIzupUm3
— Hokuriku Express|北陸エクスプレス (@shinkansen_ex) July 10, 2025
敦賀市役所のパワハラ加害者上司とはどんなヤツ?なんでしょう・・。ニュースを見た人のコメントでは、この手のパワハラ、なかなか認められないようなんですが・・。
公務員です。元上司に執拗なパワハラを受け、うつ病を再発し、現在休職中です。しかし、自治体はパワハラは無かったと。
危機管理課係長というし、部課長辺りがパワハラを行ったと見るのが自然ですね
市長ばかり矢面に立たせず自ら弁明すれば?
その上司に処分はないのだろうか?
いじめで自殺に追い込むのとパワハラで自殺に追い込むのは同じ。
いい加減パワハラにも刑事罰を設け、認定されたら懲戒解雇できるようにすべき。人を自殺まで追い込む事は異常な事だと政治も企業も早く受け入れるべき。
やはり、余程酷いパワハラだったんでしょうね。
「敦賀市役所のパワハラ加害者上司とはどんなヤツ?」以外に話題のニュースはある?人気の記事をご案内!
今回、「敦賀市役所のパワハラ加害者上司とはどんなヤツ?」というテーマの記事をご紹介しました。
その他、話題になっている記事を以下にご案内しています。よろしければ御覧下さい。
マジカルロリポップ・樋口なづなが辞めた?理由やコンカフェ嬢も辞めた卒業後の事情に迫る!
NHK集金人廃止が復活し訪問にまだ来る?2024年地域コミュニケータースタッフを調査!
赤羽ニキの現在は?本名(名前)と会社・職業を特定?優先席で赤羽で降りろがエグイ!
【加古貴一郎:きいちろ氏逝去】死因は自死ではない?斎藤死神説や誹謗中傷攻撃が気になる!
影山優佳はIQいくつのギフテッド?メンサ会員はいくつから?日本のMENSA有名人も!