いじめパワハラ

熊本市中1自殺で出身小学校名はどこで担任の名前と顔画像は?五福小学校の吉野浩一を調査!

2019年4月18日、熊本市立中学校の1年生の男子生徒(当時13歳)が、自宅マンションから飛び降り自殺を遂げたと見られる件について、5月6日、週刊文春が取り上げていました。

記事によると、男子生徒が小学6年時に、担任の教諭による理不尽な体罰や暴言があり、これが自死に繋がった可能性が高い。つまり、指導死が問題視されています。

 

そんな小学校と教師(文春ではX先生・教諭X)についてーー▼

 

  • 五福小学校
  • 吉野浩一 先生

という情報がSNS上に散見されるのですが、先生がどんな人物だったのか顔画像も含め調査確認しています。

 

注目記事のご案内もしているので、最後までご覧いただけると嬉しいです。

【熊本市】中1飛び降り自殺の原因は出身小学校での指導死?学校名と担任が誰か気になる!

 

2019年(6年前)の4月18日の夕方、熊本市立中学校の1年生の男子生徒(当時13歳)が、自宅マンションから転落し、敷地内で倒れているのが発見され、これが飛び降りによる自死と見られる件について、本年(2025年)5月6日、週刊文春が取り上げていました。

 

本件で問題なのが、男子生徒が小学6年生の時、その担任の教諭が生徒に対して理不尽な体罰や暴言があり、この点が自死に繋がっているとされる点です。いわゆる指導死、ということです。

指導死(しどうし)とは、学校または社会人スポーツにおいて教師または指導者の「指導」を口実とした叱責により肉体的、精神的に追い詰められた生徒または選手が自殺に追い込まれること。 一種のアカデミックハラスメントと云える。

 

実際に、2022年12月には、担任教諭の不適切な指導に対して、以下の処分が下されています。

 

小学6年時の担任教諭=懲戒免職=の不適切指導が影響したとされる問題を巡り、市教育委員会は23日、当時の小学校校長(62)を減給10分の1(2カ月)、教頭(50)を停職14日、当時の市教委事務局職員ら7人を戒告の懲戒処分とした。(2022年12月23日付の記事)

 

引用先: 産経ニュース

 

さらには、この教師を問題視する保護者の声を受け、2018年4月時点でーー▼

 

  • 体罰をしない
  • 子どもの体に決して触らない
  • 暴言を吐かない
  • 誤解を招くような不適切な言動をしない

などの指導が、当該教師に加えられていたといいます。

 

2018年4月にやっと小学校側が問題へ対処(時既遅し・・)。

2019年4月、卒業し中1となった男子生徒が自死。

2022年12月、懲戒処分。

 

学校側いわく、いかに問題のある教師でも「人手不足で・・」という声もあったんだとか。しかし、指導死の危機を放置していたのであれば本末転倒かと。

 

今回、気になったのは、こんな対応をしていた小学校がどこで、担任の教師とは何者なのかという点でした。

さっそく、ネット上の過去の情報などにも調査を入れてみた次第です。

【熊本市】中1自殺で出身小学校名はどこで担任の名前と顔画像は?五福小学校の吉野浩一氏を調査!

 

小学校6年時の担任によって、入学したばかりの中学1年の男子生徒が自殺したとされる「指導死」の問題。これはいったい、どこの小学校のどんな教師によって起きてしまったのでしょうか。

 

以下、過去のメディアやネット情報を順次探ってみました。

2022年12月17日付けの記事です。

 

生徒が通っていた小学校の校長だった男性(62)が読売新聞の取材に応じた。

元校長は16年度に市立五福小の校長として着任したが、元教諭(60)(12月2日に懲戒免職)については、保護者からの苦情などが相次いでいた。

 

引用先:読売新聞

 

不適切指導のあった担任教諭は市立五福小(熊本市立五福小学校)の教諭であった事がわかります。またーー▼▼

 

X教諭はいわゆる“熱血”タイプで、器楽部の指導にも熱心、授業がわかりやすいと評価する保護者もいた。

 一方で、高圧的な指導方法や接し方から問題視する保護者が少なくないことを小学校側も把握しており、2018年4月には「体罰をしない」「子どもの体に決して触らない」「暴言を吐かない」「誤解を招くような不適切な言動をしない」などの指導を加えていた。いずれも当然の内容であり、そんな指導を受けている時点で“問題教師”だったと言える。

 

 引用先:文春オンライン

 

不適切指導のあった担任教諭が、器楽部の指導に関与していたことがわかります。さらに、以下のようなポストがありました。

 

 

「五福風流街ウインズの指導者」とは誰なんでしょう?調べると▼

 

はじめに・ご挨拶
私たちは「五福風流街ウインズ」(ごふくふるまちういんず)という、熊本市立五福小学校の児童14名、力合西小学校の児童2名が活動する少人数の吹奏楽の地域バンドです。
指導者の吉野浩一先生が、4年前に他校へと転勤の年に、働き方改革による部活動廃止に伴い地域バンドへと移行しました。

 

引用先:CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

 

吉野浩一という先生が熊本市立五福小学校に在籍していて、「五福風流街ウインズ」という地域バンドで吹奏楽の指導者であったことがわかりました。

 

吉野浩一という人物について、教職員人事異動の情報を確認するとーー▼

 

熊本市 (全) 教職員 採用・転任・退職 2019/03/23
2019-03-29熊本県,令和元年度(平成31年度)

…  齊藤李菜[斉藤李菜] ▽田迎西 (出水南) 赤星秀和 ▽田迎西 (田迎南) 榊理加子 ▽田迎西 (飽田南) 馬渡和宏 ▽力合西 (五福) 吉野浩一 ▽力合西 ・・・・

 

引用先:検索結果12件中9番目: 吉野浩一 | 教職員人事異動

 

こちらでも、「吉野浩一」という教師が「五福小学校」に在籍していたことが確認されました。

 

また、過去のポストにーー▼

 

上記ポストの生徒との画像で、教師「吉野浩一」氏の顔画像も確認できます。

 

男子生徒に指導死を及ぼしたとされる担任教諭について、特にSNS上の情報によると、器楽部の指導に熱心だった、熊本市立五福小学校の吉野浩一先生ではないか、という事になっているようです。

 

本件、世間の反応はどうでしょう?

【熊本市】中1自殺の理由に出身小学校での指導死?世間の反応が気になる!

 

熊本市立中学1年生の男子が飛び降り自殺に至った理由に、出身先の小学校での指導死が疑われる事案ですが・・。

 

本件、2022年に「事件」が発覚してよりこれまで、様々な批判が渦巻いていました。

 

「中1自殺の理由に出身小学校での指導死?」以外に話題のニュースはある?人気の記事をご案内!

今回、「中1自殺の理由に出身小学校での指導死?」というテーマの記事をご紹介しました。

その他、話題になっている記事を以下にご案内しています。よろしければ御覧下さい。

マジカルロリポップ・樋口なづなが辞めた?理由やコンカフェ嬢も辞めた卒業後の事情に迫る!

NHK集金人廃止が復活し訪問にまだ来る?2024年地域コミュニケータースタッフを調査!

赤羽ニキの現在は?本名(名前)と会社・職業を特定?優先席で赤羽で降りろがエグイ!

【加古貴一郎:きいちろ氏逝去】死因は自死ではない?斎藤死神説や誹謗中傷攻撃が気になる!

影山優佳はIQいくつのギフテッド?メンサ会員はいくつから?日本のMENSA有名人も!