任期満了により、滋賀県彦根市(ひこねし)の彦根市長選挙が、「2025年4月27日」に投票日を迎えます。
この記事では、開票結果の当選者と落選者を立候補者一覧で掲載すると共にーー
- 選挙情勢の予想資料
- 期日前投票の開票率
- 議員定数
- 議会議員の年収や報酬
についてもご案内しています。
▼X▼
目次
彦根市長選挙2025 立候補者と選挙情勢
▼X▼
2025年4月27日投票の彦根市長選挙は、いずれも無所属から、新人で元衆院議員の田島一成(62)と、現職で再選を目指す和田裕行(54)の2名が立候補しています。争点は、硬直化した財政の再建、住民との対話、周辺4町との広域ごみ処理計画等々様々です。
田島一成(たじまいっせい)・62歳のプロフィールと公約と政策
無新。[元]衆院議員▽県トライアスロン協会顧問▽保育士[歴]副環境相▽同志社大院
「彦根のことはひこね市民で決めよう!」とアピール。選挙用チラシの締めくくりでは「つながる彦根」を強調。「学区別・テーマ別の対話集会を開催し、多様な市民の声を聴き、各地を視察し、現場の課題解決に取り組みます」と訴えている。
和田裕行(わだひろゆき)・54歳のプロフィールと公約と政策
無現(1期)。第三セクター四番町スクエア社長[歴]衣類販売業▽慶大
選挙用チラシ末尾のキーワードは「DXからAIへ」。「デジタルによる行政の効率化と各種手続きの簡略化を進めていますが、さらにいち早くAIを活用した仕事の質の向上や税源の確保まで行い、市民サービスの向上に取り組んでいます」としている。
なお、4月24日までの期日前投票者数は8190人で、前回同時期に比べ3965人増えています。
彦根市長選挙2024の開票結果速報(当選者落選者の一覧表)
彦根市長選挙2024の日程と実施の概要、及び、立候補者の一覧表です。
※ 投票率がどうなるかが注目です。
滋賀県 彦根市(ひこねし)
彦根市長選挙(2025年4月27日投票)
告示日2025年4月20日
投票日2025年4月27日
定数 / 候補者数 1 / 2
執行理由任期満了
有権者数
投票率
NO | 当落 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 田島 一成 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | ||
2 | 和田 ひろゆき | 54 | 男 | 無所属 | 現 |
期日前投票の「投票率」や、開票日の「開票率」の進行状況については、彦根市の選挙管理委員会が公表しています。
彦根市の選挙情報⇒ 選挙管理委員会
★選挙の結果⇒ 選挙ポータルサイト①
※ こちらが早いかも:選挙ポータルサイト②
▼X▼
彦根市長選挙2024の情勢や予想について(過去の選挙結果)
今回の「彦根市長選挙2024」がどうなるか?推しの候補者の当落は?トップ(首位)当選の議員の名前や得票数なども気になるところです。
選挙の情勢や当落の予想に必要とされる情報は概ね、以下の3つとされています。
- 過去の選挙結果
- 現職の情報
- 地場固有の問題
※ 出口調査や世論調査という「情勢予想」の手段がありますが、これらの手法の多くは、統一選挙や国政選挙など、規模が大きかったり「注目度が高い」選挙の場合に行われます。
以下は、彦根市長選挙2024の前回と前々回の選挙結果です。選挙情勢や当落予想の為の資料として掲載しています。
彦根市長選挙2021(前回)の投開票結果
滋賀県 彦根市(ひこねし)
彦根市長選挙(2021年4月25日投票)
告示日2021年4月18日
投票日2021年4月25日
定数 / 候補者数1 / 3
執行理由任期満了
有権者数90,244人
投票率38.64%
NO | 当落 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 13903 | 和田 裕行 | 50 | 男 | 無所属 | 新 |
2 | 11663 | 大久保 貴 | 57 | 男 | 無所属 | 現 | |
3 | 8681 | 獅山 向洋 | 80 | 男 | 無所属 | 元 |
彦根市長選挙(2017年4月23日投票) 前々回の投開票結果
滋賀県 彦根市(ひこねし)
彦根市長選挙(2017年4月23日投票)
告示日2017年4月16日
投票日2017年4月23日
定数 / 候補者数1 / 3
執行理由任期満了
有権者数89,918人
投票率39.16%
NO | 当落 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 15311 | 大久保 貴 | 53 | 男 | 無所属 | 現 |
2 | 10846 | 前川 恒広 | 61 | 男 | 無所属 | 新 | |
3 | 8630 | 田原 達雄 | 68 | 男 | 無所属 | 新 |
彦根市長の年収は?報酬月額と賞与(期末手当)を確認!
彦根市長は、いかほどの報酬で頑張って下さっているのでしょう?
※ 左から、職名:給料(報酬月額)となります。
- 市長:925000円
- 副市長:770000円
★期末手当(賞与)支給額の月数:4.5月分(概算仮設定)
令和4年地方公務員給与実態調査より
彦根市長の月収(報酬月額)は「925000円」です。
月額を12倍すると年額換算で、「11100000円」。これに、期末手当を加えるとーー。
年収は、「15262500円」ということになります。
※ 以上は、あくまでも、ある時期の資料を元にした推測値です。
彦根市長選挙(2017年4月23日投票)の関連記事のご案内
滋賀県の彦根市長選挙2025の開票結果速報について、過去の選挙結果などと比較しながらまとめてみました。彦根市に選挙権のある方は、投票の上で、結果を待ちたいものです。
なお、以下にご紹介がある場合は、主に最近の地方選挙の情報の掲載となります。