
任期満了により、2021年4月18日に施行される東北町長選挙(青森県)の速報と結果情報です。投開票の結果は即日開票で判明します。
この記事では、立候補者一覧名簿により、定数及び情勢と当選者・落選者の得票数・投票率等を掲載しています。また、立候補者の情勢等にも速報で触れています。※読み:東北町(とうほくまち)
郵送された投票所入場券によって、期日前投票と投票日の日時・場所を確認しましょう。
目次
東北町長選挙2017(前回の選挙結果)当落や投票率
前回2017年の東北町長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
青森県 東北町(とうほくまち)
東北町長選挙(2017年4月9日投票)
告示日2017年4月4日
投票日2017年4月9日
定数 / 候補者数1 / 3
執行理由任期満了
有権者数15,469人
投票率81.7%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 4403 | 蛯名 鉱治 | 57 | 男 | 無所属 | 新 |
えびな こうじ | |||||||
2 | 4382 | 長久保 耕治 | 44 | 男 | 無所属 | 新 | |
ながくぼ こうじ | |||||||
3 | 3791 | 斗賀 寿一 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | |
とが じゅいち |
青森県東北町(とうほくまち)について
青森県上北郡の中央部に位置する東北町(とうほくまち)は、面積が326.50平方キロメートルあり、総人口16,449人(2021年3月1日現在推計)を擁しています。県内では【駅伝の町】として知られていて、県内全市町村参加の「青森県民駅伝競走大会」で、「町の部・13連覇】を果たしています。
東北町長選挙2021年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
2021年4月18日投票の東北町長選挙には、いずれも無所属から、元町議の新人・長久保耕治氏(48歳)と、再選を期す現職・蛯名鉱治氏(61歳)の2氏が出馬。一騎打ちの選挙戦です。
長久保 耕治(ながくぼ こうじ)氏
長久保 耕治(ながくぼ こうじ)氏[無所属新人:48歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
町民バスの運行路線や奨学金の拡充など福祉や教育の充実を主張。
蛯名 鉱治(えびな こうじ)氏
蛯名 鉱治(えびな こうじ)氏[無所属現職:61歳]
プロフィール(経歴)
元副町長。
公約・政策・主張
スマート農業の導入推進や学校給食費の無償化継続などを訴えている。
【実施の有無と開票速報・選挙結果】東北町長選挙2021 立候補者の情勢・投票率など
対象行政区:青森県 東北町
青森県 東北町長選挙の投票の有無および開票結果等確認について
東北町長選挙2013(前前回)の投開票結果(当選者・投票率等)
青森県 東北町(とうほくまち)
東北町長選挙(2013年4月7日投票)
告示日2013年4月2日
投票日2013年4月7日
定数 / 候補者数1 / 2
執行理由任期満了
有権者数15,962人
投票率66.09%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 6993 | 斗賀 寿一 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
とが じゅいち | |||||||
2 | 3452 | 高村 正人 | 69 | 男 | 無所属 | 新 | |
たかむら まさと |
東北町長選挙2021の速報と結果について
東北町長選挙2021の速報については、期日前投票の段階で配信が可能ですが、東北町議選の結果は、開票状況に従って開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致しています。
なお、東北町長選挙2021の投開票の結果判明後における当該選挙行政区における注目の出来事や各党当選者の真情報等があれば、ここで追記して参ります。