
任期満了により、2021年4月25日に施行される田野町長選挙(高知県)の速報と結果情報です。投開票の結果は即日開票で判明します。
この記事では、立候補者一覧名簿により、定数及び情勢と当選者・落選者の得票数・投票率等を掲載しています。また、立候補者の情勢等にも速報で触れています。※読み:田野町(たのちょう)
郵送された投票所入場券によって、期日前投票と投票日の日時・場所を確認しましょう。
目次
田野町長選挙2017(前回の選挙結果)当落や投票率
前回2017年の田野町長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
高知県 田野町(たのちょう)
田野町長選挙(2017年4月23日投票)
告示日2017年4月18日
投票日2017年4月23日
定数 / 候補者数1 / 2
執行理由任期満了
有権者数2,401人
投票率75.97%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 1026 | 常石 博高 | 64 | 男 | 無所属 | 新 |
つねいし ひろたか | |||||||
2 | 774 | 安岡 雅徳 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | |
やすおか まさのり |
高知県田野町(たのちょう)について
高知県の東部に位置する田野町(たのちょう)は、面積が6.53平方キロメートルあり、総人口2,499人(2021年4月1日現在推計)を擁しています。四国で最も面積の小さい自治体です。
田野町長選挙2021年の立候補者は?(3名のプロフィール・公約・政策)
概要
河田 角栄(かわだ かくえい)氏
河田 角栄(かわだ かくえい)氏[無所属新人:48歳]
プロフィール(経歴)
[元]町議。
公約・政策・主張
無線LAN環境の拡充や子ども・高齢者の見守り強化を訴えています。
山本 美園(やまもと みその)氏
山本 美園(やまもと みその)氏[無所属新人:68歳]
プロフィール(経歴)
[元]町議。
公約・政策・主張
役場の体制刷新を主張しています。
常石 博高(つねいし ひろたか)氏
常石 博高(つねいし ひろたか)氏[無所属現職:68歳]
プロフィール(経歴)
[元]町教育長。
公約・政策・主張
産業振興策の推進を訴えています。
【実施の有無と開票速報・選挙結果】田野町長選挙2021 立候補者の情勢・投票率など
対象行政区:高知県 田野町
高知県 田野町長選挙の投票の有無および開票結果等確認について
田野町長選挙2013(前前回)の投開票結果(当選者・投票率等)
高知県 田野町(たのちょう)
田野町長選挙(2013年4月21日投票)
告示日2013年4月16日
投票日2013年4月21日
定数 / 候補者数1 / 1
執行理由任期満了
有権者数2,491人
投票率
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 安岡 雅徳 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | |
やすおか まさのり |
田野町長選挙2021の速報と結果について
田野町長選挙2021の速報については、期日前投票の段階で配信が可能ですが、田野町議選の結果は、開票状況に従って開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致しています。
なお、田野町長選挙2021の投開票の結果判明後における当該選挙行政区における注目の出来事や各党当選者の真情報等があれば、ここで追記して参ります。