
2021年8月1日に、宮城県の仙台市(せんだいし)で、仙台市長選挙が実施されます。
任期満了に伴う告示日には、首長定数1を上回る2名の立候補者が決定しました。これにより、仙台市長選は8月1日に投票日(即日開票)を迎える事になり、原則同日には選挙結果が判明します。
この記事では、得票数や投票率等を網羅した一覧表を用い、仙台市長選と候補者の情勢及び、開票速報と選挙結果をお知らせしています。
目次
仙台市長選挙の開票速報2021 日程告知と選挙結果
- 宮城県 仙台市(せんだいし)
- 仙台市長選挙(2021年8月1日投票)
- 告示日:2021年7月18日
- 投票日:2021年8月1日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 加納 三代 | 45 | 女 | 無所属 | 新 | ||
かのう みよ | |||||||
2 | 郡 和子 | 64 | 女 | 無所属 | 現 | ||
こおり かずこ |
仙台市長選挙2021年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
任期満了に伴う仙台市長選は終盤戦に入り、共同通信が取材を基に情勢を探った。再選に向け、知名度を背景に与野党の支持を幅広くまとめる現職郡和子氏(64)の優位は動かず、新人の元衆院議員加納三代氏(45)を大きく突き放している。
出展:毎日新聞
2021年8月1日投票の仙台市長選挙には、いづれも無所属から、新人で元衆院議員の新人・加納三代氏(45歳)と、再選を期す現職・郡和子氏(64歳)が立候補。現・新の一騎打ちとなっています。現市政への評価・新型コロナウイルス対策・教育改革などが争点となっています。
加納 三代(かのう みよ)氏
加納 三代(かのう みよ)氏[無所属新人:45歳]
プロフィール(経歴)
元衆院議員・社会福祉士・精神保健福祉士。履歴:NHKキャスター。学歴:慶大院卒。
公約・政策・主張
現市政が感染対策を理由に市民生活に制約を課している現状に疑問を投げかけています。
また、以下の政策を掲げています。
飲食店には感染予防のルールを示し営業を規制しない。
ルールを順守してもクラスター(感染者集団)が発生すれば行政が責任を持つ。
学校に民間の活力を導入し、登校時間内で必要な学習を終えられる「宿題のいらない教育」を目指す。
郡 和子(こおり かずこ)氏
郡 和子(こおり かずこ)氏[無所属現職:64歳]
プロフィール(経歴)
元衆院議員。履歴:東北放送アナウンサー・内閣政務官。学歴:東北学院大卒。
公約・政策・主張
市民の命と健康を守ることや地域経済の活性化に取り組んだと、1期4年の実績をアピール。感染拡大で打撃を受ける地域経済の立て直しに、あらゆる手立てを講じるとしています。そして、市長に再選の暁には、トップセールスで企業誘致に努め、仙台から多くのスタートアップ企業を生み出したいと訴えています。
仙台市長選挙2021の開票速報や選挙結果は、以下リンク先からの確認も可能です。
対象行政区:宮城県 仙台市
宮城県仙台市(せんだいし)について
宮城県の中部に位置する仙台市(せんだいし)は、面積が786.30平方キロメートルあり、総人口1,092,432人(2021年6月1日現在推計)を擁しています。その人口は、東北地方最大の都市です。宮城県の県庁所在地であり、東北地方唯一の政令指定都市でもあります。
仙台市長選挙2017【前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
前回2017年の仙台市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
- 宮城県 仙台市(せんだいし)
- 仙台市長選挙(2017年7月23日投票)
- 告示日:2017年7月9日
- 投票日:2017年7月23日
- 定数 / 候補者数:1 / 4
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:873,635人
- 投票率:44.52%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 165452 | 郡 和子 | 60 | 女 | 無所属 | 新 |
こおり かずこ | |||||||
2 | 148993 | 菅原 裕典 | 57 | 男 | 無所属 | 新 | |
すがわら ひろのり | |||||||
3 | 61647 | 林 宙紀 | 39 | 男 | 無所属 | 新 | |
はやし ひろき | |||||||
4 | 8924 | 大久保 三代 | 40 | 女 | 無所属 | 新 | |
おおくぼ みよ |
仙台市長選挙2013【前前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
- 宮城県 仙台市(せんだいし)
- 仙台市長選挙(2013年8月11日投票)
- 告示日:2013年7月28日
- 投票日:2013年8月11日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:840,667人
- 投票率:30.11%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 183735 | 奥山 恵美子 | 62 | 女 | 無所属 | 現 |
おくやま えみこ | |||||||
2 | 62178 | 角野 達也 | 54 | 男 | 無所属(共産推薦) | 新 | |
かどの たつや |
まとめ
仙台市長選挙2021の立候補者・選挙情勢や開票速報・選挙結果についてまとめました。
仙台市長選挙2021の情報については、期日前投票が進んだ段階で、公開があれば配信が可能ですが、仙台市長選の結果については、当該選挙を管轄する仙台市の選挙管理委員会の公表を待つこととなります。
なお、仙台市長選挙2021の投開票の結果判明後に、注目に値するの出来事や候補者情報などがあれば、随時、更新追記する方針です。