
太田市長選挙(2021年4月11日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
太田市長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「太田市長選2021」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒太田市長選挙 2021 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
太田市長選挙2021年の立候補者は?(3名のプロフィール・公約・政策)
2021年4月11日投票の太田市長選挙は、NHK受信料を支払わない方法を教える党新人でコンビニエンスストア経営の町田紀光氏と、無所属で5選を期す現職の清水聖義氏と、無所属新人で製造会社契約社員の東外喜夫氏の3氏による三つどもえ戦です。現職市長の多選の是非が論点としてあがっています。
町田 紀光(まちだ としみつ)氏
町田 紀光(まちだ としみつ)氏[NHK受信料を支払わない方法を教える党新人:41歳]
プロフィール(経歴)
コンビニ経営[歴]宝泉東小PTA会長▽長野・飯山照丘高中退。
公約・政策・主張
(旧市時代から)7期も務める清水市長から世代交代すべきだと述べ、市長の任期ごとの退職金削減などを訴えています。
清水 聖義(しみず まさよし)氏
清水 聖義(しみず まさよし)氏[無所属現職:79歳]
プロフィール(経歴)
県市長会長[歴]市議▽県議▽旧太田市長▽慶大卒。
公約・政策・主張
自身の実績を強調しています。多選・高齢批判に対して「自分以上に街や市政への情熱がある人間はいない」と反論。支持を呼び掛けています。
東 外喜夫(ひがし ときお)氏
東 外喜夫(ひがし ときお)氏[無所属新人:71歳]
プロフィール(経歴)
製造会社契約社員[歴]石川県工高卒。
公約・政策・主張
太田市も参加する群馬東部水道企業団の水質検査体制の不備などを批判しています。また、企業団の情報公開や供給する水道水の水質向上を訴えています。
2021年実施の太田市長選挙の日程(告示・有権者数・投票日など)と太田市の概要
- ↓告示日↓
2021年4月4日 - ↓期日前投票期間↓
2021年4月5日から4月10日 - ↓投票日及び開票日↓
2021年4月11日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後投票所入場券を確認。。 - ↓投票場所↓
投票所入場券を確認します。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票。 - ↓有権者数(人)↓
177475人(男:90133・女:87342)
※2021年4月3日現在。 - ↓投票率(%)↓
投票結果待機中。 - ↓執行理由↓
任期満了 - ↓定数/候補者数↓
1/3
対象行政区:群馬県 太田市
群馬県太田市について
関東地方の北部、群馬県南部(東毛地区)にある太田市(おおたし)は、面積が175.54平方キロメートルあり、総人口221,123人(2021年3月1日現在推計)を擁しています。その人口は高崎市、前橋市に続き3番目で、施行時特例市に指定されています。
太田市長選挙 2021 立候補者の告示届出速報(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 町田 紀光 | 41 | 男 | NHK受信料を支払わない方法を教える党 | 新 | ||
まちだ としみつ | |||||||
2 | 清水 聖義 | 79 | 男 | 無所属 | 現 | ||
しみず まさよし | |||||||
3 | 東 外喜夫 | 71 | 男 | 無所属 | 新 | ||
ひがし ときお |
太田市長選挙2017(前回)の当落選挙結果・投票率など立候補者名簿一覧
- 群馬県 太田市(おおたし)
- 太田市長選挙(2017年4月9日投票)
- 告示日:2017年4月2日
- 投票日:2017年4月9日
- 定数 / 候補者数:1 / 3
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:174,632人
- 投票率:41.95%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 40482 | 清水 聖義 | 75 | 男 | 無所属 | 現 |
しみず まさよし | |||||||
2 | 27429 | 阿部 知世 | 45 | 女 | 無所属 | 新 | |
あべ ともよ | |||||||
3 | 4547 | 市川 隆康 | 63 | 男 | 無所属 | 新 | |
いちかわ たかやす |
太田市長選2021 まとめ
太田市長選挙2021の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。