
2021年5月23日に、愛知県の名古屋市(なごやし)で、名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)が実施されます。
辞職に伴う告示日には、定数1に対して、これを上回る5名の立候補者が決定しました。これにより、名古屋市議補選(南区)は5月23日に投票日(即日開票)を迎える事になり、原則同日には選挙結果が判明します。
この記事では、得票数や投票率等を網羅した一覧表を用い、名古屋市議補選(南区)と候補者の情勢及び、開票速報と選挙結果をお知らせしています。
目次
名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)2021の告知と開票速報及び選挙結果
- 愛知県 名古屋市(なごやし)
- 名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)(2021年5月23日投票)
- 告示日:2021年5月14日
- 投票日:2021年5月23日
- 定数 / 候補者数:1 / 5
- 執行理由:辞職
- 有権者数:
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 山下 俊輔 | 59 | 男 | 無所属 | 新 | ||
やました しゅんすけ | |||||||
2 | 高橋 祐介 | 42 | 男 | 共産 | 元 | ||
たかはし ゆうすけ | |||||||
3 | 安藤 延晃 | 42 | 男 | 減税日本 | 新 | ||
あんどう のぶあき | |||||||
4 | 鈴木 和夫 | 59 | 男 | 自民 | 新 | ||
すずき かずお | |||||||
5 | 石黒 明 | 73 | 男 | 無所属 | 新 | ||
いしぐろ あきら |
名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)2021の開票速報や選挙結果は、以下リンク先からの確認も可能です。
愛知県 名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)の開票速報と選挙結果等
対象行政区:愛知県 名古屋市
愛知県名古屋市(なごやし)について
愛知県西部に位置する名古屋市(なごやし)は、面積が326.45平方キロメートルあり、総人口2,320,719(2021年4月1日現在推計)を擁しています。「中京」とは名古屋市の別名です。愛知県の県庁所在地かつ政令指定都市で、市内に16の行政区を持っています。
※ 以後、参考掲示している過去の選挙については、同市内の別の選挙区となります。
名古屋市議会議員補欠選挙2017【前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
前回2017年の名古屋市議会議員補欠選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
- 愛知県 名古屋市(なごやし)
- 名古屋市議会議員補欠選挙(東区選挙区)(2017年11月19日投票)
- 告示日:2017年11月10日
- 投票日:2017年11月19日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:辞職
- 有権者数:62,005人
- 投票率:16.45%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 6641 | 国政 直記 | 28 | 男 | 立憲 | 新 |
くにまさ なおき | |||||||
2 | 3149 | 則竹 勅仁 | 52 | 男 | 無所属 | 元 | |
のりたけ くにひと |
名古屋市議会議員補欠選挙2016【前前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
- 愛知県 名古屋市(なごやし)
- 名古屋市議会議員補欠選挙(名東区)(2016年12月18日投票)
- 告示日:2016年12月9日
- 投票日:2016年12月18日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:死去
- 有権者数:129,278人
- 投票率:17.14%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 16089 | 日比 美咲 | 31 | 女 | 民進 | 新 |
ひび みさき | |||||||
2 | 5315 | 竹田 真奈 | 26 | 女 | 共産 | 新 | |
たけだ まな |
同日(5月23日)に実施される地方選挙
- さいたま市長選挙
- 八千代市長選挙
- 島田市長選挙
- 日光市長選挙
- 伊東市長選挙
- 和光市長選挙
- 土佐清水市長選挙
- 島田市議会議員選挙
- 出雲崎町議会議員選挙
- いの町議会議員選挙
- 多良間村議会議員選挙
- 八千代市議会議員補欠選挙
- 名古屋市議会議員補欠選挙 南区選挙区
- 兵庫県議会議員補欠選挙 宝塚市選挙区
まとめ
名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)2021の立候補者・選挙情勢や開票速報・選挙結果についてまとめました。
名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)2021の情報については、期日前投票が進んだ段階で、公開があれば配信が可能ですが、名古屋市議補選(南区)の結果については、当該選挙を管轄する名古屋市の選挙管理委員会の公表を待つこととなります。
なお、名古屋市議会議員補欠選挙(南区選挙区)2021の投開票の結果判明後に、注目に値するの出来事や候補者情報などがあれば、随時、更新追記する方針です。