
日の出町長選挙(2021年4月11日が投開票日)の速報と投開票結果に関する情報です。
日の出町長選挙の立候補者一覧名簿を用いて、候補者の選挙情勢と共に掲載しています。
「日の出町長選2021」の投開票の結果詳細は以下でお知らせしています。
⇒日の出町長選挙 2021 立候補者の選挙結果は?(名簿一覧表)
目次
日の出町長選挙2021年の立候補者は?(3名のプロフィール・公約・政策)
2021年4月11日投票の日の出町長選挙は、いずれも無所属新人の出馬がありました。元町議会議長の加藤光徳氏(73歳)と、元町議の萩原隆旦(たかあき)氏(74歳)と、元町議の田村みさ子氏(69歳)の3氏による三つどもえ戦です。いずれの候補も「新しい街づくり」を主張しており、7年ぶりの町長選挙です。
加藤 光徳(かとう みつのり)氏
加藤 光徳(かとう みつのり)氏[無所属新人:73歳]
プロフィール(経歴)
元町議会議長。推薦:自民・公明。
公約・政策・主張
多目的地域コミュニティーセンター建設などを訴えています。
萩原 隆旦(はぎわら たかあき)氏
萩原 隆旦(はぎわら たかあき)氏[無所属新人:74歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
他の自治体との広域連携強化を主張しています。
田村 みさ子(たむら みさこ)氏
田村 みさ子(たむら みさこ)氏[無所属新人:69歳]
プロフィール(経歴)
元町議。
公約・政策・主張
若い町民の起業支援などを公約としています。
2021年実施の日の出町長選挙の日程(告示・有権者数・投票日など)と日の出町の概要
- ↓告示日↓
2021年4月6日 - ↓期日前投票期間↓
2021年4月7日から4月10日 - ↓投票日及び開票日↓
2021年4月11日 - ↓投票時間↓
午前7時から午後投票所入場券を確認。。 - ↓投票場所↓
投票所入場券を確認します。 - ↓開票場所・時間↓
即日開票。 - ↓有権者数(人)↓
13695人(男:ーー・女:ーー)
※2021年4月5日現在。 - ↓投票率(%)↓
投票結果待機中。 - ↓執行理由↓
死去 - ↓定数/候補者数↓
1/3
対象行政区:東京都 日の出町
東京都日の出町について
東京都の多摩地域西部に位置し西多摩郡に属する日の出町(ひのでまち)は、面積が28.07平方キロメートルあり、総人口17,016人(2021年3月1日現在推計)を擁しています。町の木は「モミ」で、町の花は「フジ、サクラ」、町の鳥は「ウグイス」です。
日の出町長選挙 2021 立候補者の告示届出速報(名簿一覧表)
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 加藤 光徳 | 73 | 男 | 無所属 | 新 | ||
かとう みつのり | |||||||
2 | 萩原 隆旦 | 74 | 男 | 無所属 | 新 | ||
はぎわら たかあき | |||||||
3 | 田村 みさ子 | 69 | 女 | 無所属 | 新 | ||
たむら みさこ |
日の出町長選挙2018(前回)の当落選挙結果・投票率など立候補者名簿一覧
- 東京都 日の出町(ひのでまち)
- 日の出町長選挙(2018年3月25日投票)
- 告示日:2018年3月20日
- 投票日:2018年3月25日
- 定数 / 候補者数:1 / 1
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:14,019人
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 橋本 聖二 | 83 | 男 | 無所属 | 現 | |
はしもと せいじ |
日の出町長選2021 まとめ
日の出町長選挙2021の速報は、期日前投票の段階で配信が可能ですが、結果については、開票状況に従い随時更新して掲載致して参ります。
なお、結果判明後、当該選挙行政区における注目の出来事や情報等があれば、ここで追記して参ります。