
2021年6月6日に、愛知県の半田市(はんだし)で、半田市長選挙が実施されます。
任期満了に伴う告示日には、首長定数1を上回る3名の立候補者が決定しました。これにより、半田市長選は6月6日に投票日(即日開票)を迎える事になり、原則同日には選挙結果が判明します。
この記事では、得票数や投票率等を網羅した一覧表を用い、半田市長選と候補者の情勢及び、開票速報と選挙結果をお知らせしています。
目次
半田市長選挙2021の告知と開票速報及び選挙結果
- 愛知県 半田市(はんだし)
- 半田市長選挙(2021年6月6日投票)
- 告示日:2021年5月30日
- 投票日:2021年6月6日
- 定数 / 候補者数:1 / 3
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 山本 博信 | 72 | 男 | 無所属 | 新 | ||
やまもと ひろのぶ | |||||||
2 | 久世 孝宏 | 47 | 男 | 無所属 | 新 | ||
くぜ たかひろ | |||||||
3 | 堀崎 純一 | 66 | 男 | 無所属 | 新 | ||
ほりさき じゅんいち |
半田市長選挙2021年の立候補者は?(3名のプロフィール・公約・政策)
2021年6月6日投票の半田市長選挙は、いずれも無所属新人が立候補しています。行政書士の山本博信氏(72歳)と、元半田市議会議長の久世孝宏氏(47歳)と、元県議会副議長の堀崎純一氏(66歳)の3氏による三つどもえ戦となっています。
山本 博信(やまもと ひろのぶ)氏
山本 博信(やまもと ひろのぶ)氏[無所属新人:72歳]
プロフィール(経歴)
行政書士・建築設計事務所経営。履歴:半田市議。学歴:愛知学院大卒。
公約・政策・主張
郊外に決まった同市立半田病院建て替え計画を批判し、市中心部の赤レンガ建物近くに建設すべきだとしています。また、「子育て支援策を実行して若い人が定住しやすい街に変えたい」と訴ています。
久世 孝宏(くぜ たかひろ)氏
久世 孝宏(くぜ たかひろ)氏[無所属新人:47歳]
プロフィール(経歴)
元半田市議長・保護司・建設会社役員。履歴:東海理化社員・学歴:名大院卒。
公約・政策・主張
新型コロナウイルス感染防止のため、休日や夜間のワクチン集団接種を公約としています。また、一人2万円の地域振興券配布も約束しています。前例にとらわれることなく思い切りやりたい、と若さをアピールしています。
堀崎 純一(ほりさき じゅんいち)氏
堀崎 純一(ほりさき じゅんいち)氏[無所属新人:66歳]
プロフィール(経歴)
元県副議長・不動産会社役員。履歴:半田市議。学歴:愛知工大卒。推薦:自民・公明。
公約・政策・主張
「JR線高架化など夢を実現させた」と市議や県議時代の実績を強調。女性副市長やデジタル化推進など100の公約を掲げ、コロナ対策として財政調整基金の積極活用をしめしています。
半田市長選挙2021の開票速報や選挙結果は、以下リンク先からの確認も可能です。
対象行政区:愛知県 半田市
愛知県半田市(はんだし)について
愛知県の尾張地方にあり、知多半島の中央部に位置している半田市(はんだし)は、面積が47.42平方キロメートルあり、総人口117,310人(2021年4月1日現在推計)を擁しています。計量に関する職務を都道府県に代わって行うことができる「計量特定市」でもあります。
半田市長選挙2017【前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
前回2017年の半田市長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
- 愛知県 半田市(はんだし)
- 半田市長選挙(2017年6月4日投票)
- 告示日:2017年5月28日
- 投票日:2017年6月4日
- 定数 / 候補者数:1 / 3
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:96,357人
- 投票率:43.66%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 19903 | 榊原 純夫 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
さかきばら すみお | |||||||
2 | 18939 | 浅野 麻里奈 | 37 | 女 | 無所属 | 新 | |
あさの まりな | |||||||
3 | 2885 | 松井 秀樹 | 67 | 男 | 無所属 | 新 | |
まつい ひでき |
半田市長選挙2013【前前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
- 愛知県 半田市(はんだし)
- 半田市長選挙(2013年6月9日投票)
- 告示日:2013年6月2日
- 投票日:2013年6月9日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:91,832人
- 投票率:35.97%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 24810 | 榊原 純夫 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
さかきばら すみお | |||||||
2 | 7753 | 伊藤 彰 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | |
いとう あきら |
2021年6月6日に投票日を迎える【11の地方選挙】
まとめ
半田市長選挙2021の立候補者・選挙情勢や開票速報・選挙結果についてまとめました。
半田市長選挙2021の情報については、期日前投票が進んだ段階で、公開があれば配信が可能ですが、半田市長選の結果については、当該選挙を管轄する半田市の選挙管理委員会の公表を待つこととなります。
なお、半田市長選挙2021の投開票の結果判明後に、注目に値するの出来事や候補者情報などがあれば、随時、更新追記する方針です。