
この記事では、福岡県知事選挙の結果(2021年4月11日の投開票)について、立候補者一覧名簿により、定数及び情勢と当選者・落選者の得票数・投票率等を随時更新すると共に、立候補者や選挙戦の情勢についても速報を旨に対応しています。※福岡県(ふくおかけん)
目次
福岡県知事選挙2021年の立候補者2名のプロフィールと公約・政策
2021年4月11日投票の福岡県知事選挙は、元福岡市議の星野美恵子氏(70歳)と、元副知事の服部誠太郎氏(66歳)の、いづれも無所属新人どうしの一騎打ちとなっています。肺腺がんにて入院中の小川洋前知事の辞職に伴う、今回の福岡県知事選では、小川県政への評価や新型コロナウイルス対策などが主な争点となっています。
星野 美恵子(ほしの みえこ)氏
星野 美恵子(ほしの みえこ)氏[無所属新人:70歳]
プロフィール(経歴)
元福岡市議。履歴:民放労連KBC労組専従書記・共産党市議団長。学歴:福岡中央高卒。支持:共産。
公約・政策・主張
県政史上初の女性知事誕生を目指す市民グループの擁立を受け、「誰一人取り残さない県政」をスローガンに、県政刷新や女性の地位向上を訴えています。
服部 誠太郎(はっとり せいたろう)氏
服部 誠太郎(はっとり せいたろう)氏[無所属(自民、立憲、社民推薦)新人:66歳]
プロフィール(経歴)
元副知事。履歴:県財政課長・総務部副理事・同部次長・福祉労働部長。学歴:中大卒。推薦:自民・立憲・公明・社民。
公約・政策・主張
自民や立憲民主系など県議会超党派の要請で立候補を受け、「小川県政の継承」を掲げています。
福岡県知事選挙2021の【日程速報】立候補者一覧名簿
福岡県知事選挙(2021年4月11日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 星野 美恵子 | 70 | 女 | 無所属 | 新 | ||
ほしの みえこ | |||||||
2 | 服部 誠太郎 | 66 | 男 | 無所属(自民、立憲、社民推薦) | 新 | ||
はっとり せいたろう |
開票結果確定待機中。
福岡県知事選挙 2021 選挙日程(告示日・期日前投票期間など)
-
- 【告示日】
2021年3月25日 - 【期日前投票期間】
2021年3月26日から4月10日 - 【投票日及び開票日】
2021年4月11日 - 【投票時間】
午前7時から午後投票所入場券を確認します。。 - 【投票場所】
投票所入場券を確認します。 - 【開票場所・時間】
即日開票。 - 【有権者数(人)】
4236967人(男:1983813・女:2253154)
※2021年3月1日現在。 - 【投票率(%)】
投票結果待機中。 - 【執行理由】
辞職 - 【定数/候補者数】
1/2
- 【告示日】
対象行政区:福岡県
福岡県知事選挙2019(前回)の選挙結果(名簿一覧)
前回2019年の福岡県知事選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
福岡県知事選挙(2019年4月7日投票)の投開票結果
-
-
- 福岡県(ふくおかけん)
- 福岡県知事選挙(2019年4月7日投票)
- 告示日:2019年3月21日
- 投票日:2019年4月7日
- 定数 / 候補者数:1 / 3
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:4,180,574人
- 投票率:42.72%
-
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 1293648 | 小川 洋 | 69 | 男 | 無所属 | 現 |
おがわ ひろし | |||||||
2 | 345085 | 武内 和久 | 47 | 男 | 無所属(自民推薦) | 新 | |
たけうち かずひさ | |||||||
3 | 119871 | 篠田 清 | 70 | 男 | 無所属(共産推薦) | 新 | |
しのだ きよし |
その他福岡県の過去の選挙結果
近年実施の都道府県知事選挙

