
2021年7月4日に、山梨県の道志村(どうしむら)で、道志村長選挙が実施されます。
任期満了に伴う告示日には、首長定数1を上回る2名の立候補者が決定しました。これにより、道志村長選は7月4日に投票日(即日開票)を迎える事になり、原則同日には選挙結果が判明します。
この記事では、得票数や投票率等を網羅した一覧表を用い、道志村長選と候補者の情勢及び、開票速報と選挙結果をお知らせしています。
目次
道志村長選挙の開票速報2021 日程告知と選挙結果
- 山梨県 道志村(どうしむら)
- 道志村長選挙(2021年7月4日投票)
- 告示日:2021年6月29日
- 投票日:2021年7月4日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:
- 投票率:
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 長田 富也 | 79 | 男 | 無所属 | 現 | ||
おさだ とみや | |||||||
2 | 諏訪本 栄 | 60 | 男 | 無所属 | 新 | ||
すわもと さかえ |
道志村長選挙2021年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
2021年7月4日投票の道志村長選挙は、いずれも無所属から、3選を期す現職・長田富也氏(79歳)と、村総務課長を最後に退職した新人・諏訪本栄氏(60歳)との一騎打ちです。
長田 富也(おさだ とみや)氏
長田 富也(おさだ とみや)氏[無所属現職:79歳]
プロフィール(経歴)
元会社社長。
公約・政策・主張
テレワーク用に貸事務所を整備するサテライトオフィス事業や小中学校の一貫教育化など2期8年の実績を強調しています。また、若者の定着や移住促進に向けた道路網の整備・強靱化を必須し、都留市と村を結ぶ県道のトンネル整備や国道413号の防災工事の促進などを掲げています。
諏訪本 栄(すわもと さかえ)氏
諏訪本 栄(すわもと さかえ)氏[無所属新人:60歳]
プロフィール(経歴)
元村総務課長。
公約・政策・主張
人口減少問題を最重要課題に掲げています。財政、企画、観光などの33年間の行政経験を生かし、移住者向けの住宅整備や5G(次世代型情報通信技術)による行政サービスの推進・村の資源を活用した製造、農林、観光の事業者が連携した地域ブランドの確立、などを提示しています。
道志村長選挙2021の開票速報や選挙結果は、以下リンク先からの確認も可能です。
対象行政区:山梨県 道志村
山梨県道志村(どうしむら)について
山梨県南東部の郡内地方に位置する道志村(どうしむら)は、面積が79.68平方キロメートルあり、総人口1,551人(2021年6月1日現在推計)を擁しています。山梨県の村としては最東端に位置しています。村の木は「杉」で、村の花は「ヤマユリ」です。
道志村長選挙2017【前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
前回2017年の道志村長選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
- 山梨県 道志村(どうしむら)
- 道志村長選挙(2017年7月2日投票)
- 告示日:2017年6月27日
- 投票日:2017年7月2日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:1,525人
- 投票率:95.41%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 774 | 長田 富也 | 75 | 男 | 無所属 | 現 |
おさだ とみや | |||||||
2 | 673 | 佐藤 光男 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | |
さとう てるお |
道志村長選挙2013【前前回選挙の開票速報と当選・落選の選挙結果】
- 山梨県 道志村(どうしむら)
- 道志村長選挙(2013年7月7日投票)
- 告示日:2013年7月2日
- 投票日:2013年7月7日
- 定数 / 候補者数:1 / 2
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:1,620人
- 投票率:94.69%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 779 | 長田 富也 | 71 | 男 | 無所属 | 新 |
おさだ とみや | |||||||
2 | 744 | 大田 昌博 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | |
おおた まさひろ |
2021年7月4日に実施される選挙の一覧
まとめ
道志村長選挙2021の立候補者・選挙情勢や開票速報・選挙結果についてまとめました。
道志村長選挙2021の情報については、期日前投票が進んだ段階で、公開があれば配信が可能ですが、道志村長選の結果については、当該選挙を管轄する道志村の選挙管理委員会の公表を待つこととなります。
なお、道志村長選挙2021の投開票の結果判明後に、注目に値するの出来事や候補者情報などがあれば、随時、更新追記する方針です。