埼玉県の北東部に位置する羽生市(はにゅうし)は、面積が 58.64平方キロメートルあり、総人口 52,450人(2022年4月1日現在推計)を擁しています。江戸時代の末期以降に、青縞(あおじま)の生産が行われ、現在も衣料の町として知られています。
その羽生市の羽生市議会議員選挙の情報です。投票日は(2022年5月29日)です。開票速報と選挙結果を立候補者の情勢や得票数・投票率、自治体の行政情報などを網羅して掲載しています。
目次
羽生市議会議員補欠選挙2022の開票結果
埼玉県 羽生市(はにゅうし)
羽生市議会議員補欠選挙(2022年5月29日投票)
告示日:2022年5月22日
投票日:2022年5月29日
定数 / 候補者数:1 / 3
執行理由:死去
有権者数:
投票率:
NO | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | ー | ー | 田口 聡 | 48 | 男 | 無所属 | 新 |
2 | ー | ー | 横島 幸英 | 42 | 男 | 無所属 | 新 |
3 | ー | ー | 小川 明彦 | 55 | 男 | 無所属 | 新 |
★選挙の結果⇒ 選挙ドットコム
羽生市議会議員補欠選挙2014(前回)の投開票結果(当落・投票率等)
埼玉県 羽生市(はにゅうし)
羽生市議会議員補欠選挙(2014年5月18日投票)
告示日:2014年5月11日
投票日:2014年5月18日
定数 / 候補者数:2 / 3
執行理由:辞職
有権者数:44,974人
投票率:49.32%
NO | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 7851 | 丑久保 恒行 | 62 | 男 | 無所属 | 元 |
2 | 当 | 7247 | 峯崎 貴生 | 33 | 男 | 無所属 | 新 |
3 | ー | 5387 | 柳沢 暁 | 31 | 男 | 共産 | 新 |
羽生市議会議員選挙(2011年4月24日投票)の投開票結果(当落・投票率等)
埼玉県 羽生市(はにゅうし)
羽生市議会議員選挙(2011年4月24日投票)
告示日:2011年4月17日
投票日:2011年4月24日
定数 / 候補者数:14 / 18
執行理由:任期満了
有権者数:45,363人
投票率:54.34%
NO | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 2558 | 斉藤 隆 | 57 | 男 | 公明 | 現 |
2 | 当 | 2131.82 | 中島 直樹 | 38 | 男 | 無所属 | 現 |
3 | 当 | 1903 | 永沼 正人 | 48 | 男 | 無所属 | 元 |
4 | 当 | 1861 | 松本 敏夫 | 62 | 男 | 無所属 | 現 |
5 | 当 | 1718 | 保泉 和正 | 66 | 男 | 無所属 | 現 |
6 | 当 | 1615 | 奥沢 和明 | 53 | 男 | 無所属 | 現 |
7 | 当 | 1562 | 島村 勉 | 61 | 男 | 無所属 | 現 |
8 | 当 | 1345 | 茂木 延夫 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
9 | 当 | 1300 | 根岸 義男 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
10 | 当 | 1255 | 蜂須 直巳 | 63 | 男 | 無所属 | 現 |
11 | 当 | 1216.179 | 中島 資二 | 71 | 男 | 無所属 | 現 |
12 | 当 | 1134.51 | 新井 貫司 | 67 | 男 | 無所属 | 新 |
13 | 当 | 1035 | 高橋 督儀 | 68 | 男 | 無所属 | 現 |
14 | 当 | 1032 | 入江 国夫 | 66 | 男 | 共産 | 現 |
15 | ー | 833 | 峯嵜 貴生 | 29 | 男 | 無所属 | 新 |
16 | ー | 804.489 | 新井 裕喜 | 42 | 男 | 無所属 | 新 |
17 | ー | 581 | 小野田 敏之 | 29 | 男 | 無所属 | 新 |
18 | ー | 440 | 半田 かほる | 62 | 女 | 無所属 | 新 |
埼玉県羽生市の地図と地域概要及び行政データ
人口:54,874人
出生数:342人
男性人口:27,069人
女性人口:27,805人
15歳未満人口:6,338人
65歳以上人口:14,788人
歳入決算総額:19,140,158千円
歳出決算総額:18,110,469千円
地方債現在高:18,401,387千円
寄附金:27,917千円出展:政府統計の総合窓口
【関連記事】羽生市議会議員補欠選挙2022
埼玉県の羽生市議会議員補欠選挙2022の開票結果速報について、過去の選挙結果などと比較しながらまとめてみました。羽生市に選挙権のある方は、投票の上で、結果を待ちたいものです。なお、以下にご紹介しているリンク先は、同日(2022年5月29日)に投開票が実施される地方選挙となります。
新潟県議会の選挙
熊本県議会の選挙
埼玉県羽生市の選挙
島根県江津市の選挙
福島県鏡石町の選挙